くらしふとカンファレンス2024

20243/2sat10:30〜

くらしふとカンファレンス2024出会い、語らい、共創する信州らしいゼロカーボン社会

くらしふとカンファレンスは気候変動やゼロカーボンに取り組む実践者と、持続可能な地域づくりに取り組む個人・企業・行政プレイヤーが出会い、ゼロカーボンを通じてより豊かな信州を共に創っていくための共創型カンファレンス。
長野市街地の会場を舞台に、実践的に活動されているゲストスピーカーとの対話を通じて暮らしと地域のゼロカーボンシフトを実現するアイデアを一緒に考えてみませんか?

お知らせ
開催概要
日時 2024年3月2日(土)10:30〜19:30 ※交流会含む [受付開始 10:00]
会場 長野市生涯学習センター 4階 大学習室2、3
くらしふと信州拠点
株式会社R-DEPOT 2階
シソーラス株式会社
FEAT.space 大門
cafe winds daimon
参加対象 興味・関心のある方なら、どなたでも参加可能です
参加方法 現地参加(定員150名)・オンライン(定員なし)
参加費 無料
※交流会に参加される方は参加費2,000円となります
プログラム
  • 10:30〜基調講演/トークセッション
  • 13:30〜分科会
  • 15:30〜越境/共創ピッチ
  • 18:30〜交流会 ※有料・希望者のみ

申し込みは締め切りました。多くの方にご参加いただきありがとうございました。

プログラム
※登壇者情報などは随時アップデートします
時間 内容 場所(予定)
10:30〜12:00

インスピレーショントーク 20分いま改めて知りたい気候危機の現在地

[話題提供]

浜田 崇 氏

長野県環境保全研究所自然環境部 温暖化対策班 主任研究員

茅野 恒秀 氏

信州大学人文学部准教授・同グリーン社会協創機構地域カーボンニュートラル推進部門長

長野市生涯学習センター
4階 大学習室2、3
MAP①

キーノートセッション 60分200万県民のゼロカーボン
〜「くらしふと」で実現するウェルビーイングな信州〜

ゼロカーボンを達成することで実現される私たちの地域や暮らしの未来像、豊かさや幸福とゼロカーボンのつながりについて、異なるフィールド・視点で取り組む登壇者とともに紐解きます。

[登壇者]

写真: 名取由佳

名取 由佳 氏

一般社団法人Media is Hope 共同代表

写真: 蓬田裕一

蓬田 裕一 氏

おひさま進歩エネルギー株式会社 取締役

写真: 神原沙耶

神原 沙耶 氏

Hue-ish株式会社 代表取締役

[ファシリテーター]

茅野 恒秀 氏

信州大学人文学部准教授・同グリーン社会協創機構地域カーボンニュートラル推進部門長

13:30〜15:00

分科会① ムーブメントを生み出す伝え方すべての屋根に太陽光を!
ゼロカーボンを広めるメッセージのつくり方

最近あなたを動かした“メッセージ”はなんですか?「伝わる伝え方」のプロと一緒に、ムーブメントが起きる仕組みから、屋根ソーラーの広げ方を考えます。

[登壇者]

砥川 直大 氏

The Breakthrough Company GO クリエイティブ・ディレクター

[ファシリテーター]

藤川 まゆみ 氏

NPO法人上田市民エネルギー 理事長

くらしふと信州拠点
MAP②

分科会② まちづくりと共創幸福度と脱炭素、両輪駆動のまちづくり
〜信州独自のスタイルを模索する~

人はどうやって健康で幸せに暮らせるのか?世界で研究が進んでいます。
幸福度と脱炭素を太く繋げ、共にエンジンとして働く実践的な「まちづくり」をみんなで真剣に考える、対話の場です。

[登壇者]

早瀬 慶 氏

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 EYパルテノン ストラテジー パートナー

新後 桂祐 氏

Culture Convenience Club株式会社 エステート事業戦略本部 開発事業部

[ファシリテーター・話題提供]

田村 英彦 氏

株式会社ふろしきや 代表取締役

株式会社R-DEPOT 2階
MAP③

分科会③ 自治体とエネルギー自立地域自治体から挑戦する地域密着型ゼロカーボン
~「エネルギー自立地域づくり」現場の知見をシェア~

地域資源を生かした「エネルギー自立地域づくり」を進める現場の行政職員から、最前線で見えている景色や直面する課題を共有するとともに、民間企業との連携・共創の重要性について対話します。

[登壇者]

堂屋敷 誠 氏

北海道科学大学工学部都市環境学科客員教授、自然電力株式会社 事業企画部 地域連携事業統括

坂本 智徳 氏

八十二Link Nagano株式会社 電力事業部 部長

井関 将人 氏

小布施町 総務課 環境防災連携推進室 次長 兼危機管理係 係長

藤澤 友宏 氏

生坂村役場 村づくり推進室 室長

[ファシリテーター]

田中 克己 氏

飯田市ゼロカーボンシティ担当参事

シソーラス株式会社
MAP④
15:30〜17:00

越境/共創ピッチA○○×ゼロカーボン
~異なる分野・切り口からのチャレンジ~

アートやスポーツなどの異分野からの挑戦、地域課題解決とゼロカーボンの掛け算を試みる地域プレイヤーたち、そんな彼らの取り組みを共有!新たな化学反応が生まれるかも!?

[登壇者]

柄澤 深 氏

株式会社松本山雅 取締役営業部長

《プレゼンタイトル》
サッカークラブとゼロカーボン

野村 政之 氏

信州アーツカウンシル ゼネラル・コーディネーター

《プレゼンタイトル》
アート × 気候変動の取り組み「Shinshu Arts-Climate Camp」

工藤 あずさ 氏

Terracoya Project代表・ディレクター/フォトグラファー

《プレゼンタイトル》
築200年の歴史ある古民家×ゼロカーボン複合施設への再生プロジェクト

岩佐 岳仙 氏

塩尻市地域おこし協力隊/GBP長野グローカルリーダー

《プレゼンタイトル》
グリーンビジネスブートキャンプ

[ファシリテーター]

田中 信一郎 氏

千葉商科大学基盤教育機構 准教授

神原 沙耶 氏

Hue-ish株式会社 代表取締役

FEAT.space 大門 2階
MAP⑤

越境/共創ピッチBエネルギー自立地域マッチング
~自治体×企業~

熱い自治体が集結!脱炭素先行地域等が登壇。エネルギー自立地域を目指す市町村がプレゼン。後日、参加企業様とマッチング!県では、1億の補助金を予定!

詳細はこちらあなたの脱炭素ソリューションをお待ちしています

  • 松本市役所 環境・地域エネルギー課 鈴木 博史 氏のりくら高原「ゼロカーボンパーク」の具現化
  • 上田市役所 環境政策課伊藤 雅啓 氏「ゼロカーボンシティうえだ」実現に向けた電源・熱源開発
  • 飯田市役所 ゼロカーボンシティ推進課 田中 克己 氏既存配電系統を活用した地域マイクログリッドによる人をつなぎ地域をつなぐまちづくり
  • 諏訪市役所 ゼロカーボンシティ推進室 茅野 貴之 氏公共事業に留まらないPPA事業、バイオマス・小型低騒音型風力発電の実証等による再エネ導入とポテンシャル開拓
  • 飯山市役所 ゼロカーボン推進課 深堀 芳雄 氏いいやま発 特別豪雪地帯の脱炭素化モデル
  • 生坂村役場 村づくり推進室 星野 亜紀子 氏脱炭素先行地域を担う人材の確保、森林の適正管理に向けた体制構築

[登壇者]

岡田 基幸 氏

一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)専務理事・センター長 / 信州大学 特任教授(産学官地域連携) 工学博士

曽根原 努 氏

戸田建設株式会社 執行役員副社長・建築事業本部長

[ファシリテーター]

上村 遥子 氏

SUNDRED株式会社 EVP, CIEO / チーフエバンジェリスト

室賀 荘一郎

長野県環境部環境政策課 課長

シソーラス株式会社
MAP④
17:30〜18:15

振り返り・まとめ

各セッションのファシリテーターから、どのようなディスカッションがあったか、ポイントを共有し、今後にどうつなげていくか、参加者のみなさんと一緒に振り返ります。

FEAT.space 大門 2階
MAP⑤
18:30〜19:30

交流会

登壇者と参加者のみなさんの交流、名刺交換の場として、軽食をご用意します。
※有料・希望者のみ

FEAT.space 大門 1階
+cafe winds daimon
MAP⑤
登壇者
ファシリテーター
会場地図
主催
長野県
お問い合わせ
くらしふとカンファレンス2024事務局[(株)日本旅行長野支店内]
TEL 026-232-6152(平日 10:00〜17:00 / 土日祝日は休業)
Mail kurashifuto_nagano@nta.co.jp
担当:伴野、䑓(ダイ)
“くらしふと”したくなったら