お知らせ
“くらしふと信州”とは
“くらしふと”したくなったら
キーワード
断熱
気候変動への適応
再生可能エネルギー
建物
官民連携
再生可能エネルギー
太陽光発電
ゼロウェイスト
食
観光
海外
若者
農業
森林
交通
イベント
“くらしふと”の実践者
プロジェクト
進捗レポート
参加登録
イベント
HOME
イベント
event
イベント
すべて
断熱
気候変動への適応
再生可能エネルギー
建物
官民連携
再生可能エネルギー
太陽光発電
ゼロウェイスト
食
観光
海外
若者
農業
12/13
Wed
官民連携
観光
~観光の視点から脱炭素を考えてみませんか~12/13(水)ゼロカーボンミーティングin北信州を開催します
会場
山ノ内町文化センター3階ホール(山ノ内町)
官民連携
【レポート】絵本で考えよう地球の未来。〈ゼロカーボンミーティング in安曇野〉
イベントレポート
11/28
Tue
官民連携
【終了】11/28(火)松本地域振興局主催「教職員等を対象としたゼロカーボン研修会(第4回)行動しよう!ゼロカーボン」を開催します
会場
松本合同庁舎205号会議室(松本市) + オンライン
11/23
Thu
断熱
気候変動への適応
ゼロウェイスト
海外
【終了】白馬村 環境シンポジウム「ゼロカーボン未来会議 ~あなたが時代のキーパーソン~」が開催されます
会場
ウィング21(白馬村)
12/3
Sun
官民連携
太陽光発電
ゼロウェイスト
食
農業
12/3(日)長野地域振興局主催で「ゼロカーボンミーティングin長野」を開催します
会場
県立長野図書館 3階 信州・学び創造ラボ(長野市) + オンライン
【レポート】学生企画の週末OPEN DAY開催!
イベントレポート
海外
若者
【レポート】県内高校生がフィンランドの大学生とめぐる・まなぶ!小布施町と北欧の環境への取組
イベントレポート
10/21
Sat
若者
【終了】学生チームによる企画!竹紙ランプシェードワークショップを開催します(週末OPEN DAY10/21)
会場
くらしふと信州拠点(長野市)
10/8
Sun
官民連携
【終了】10/8(日) 松本地域振興局主催で「ゼロカーボンミーティング」を開催します
会場
安曇野環境フェア2023 メインアリーナ(安曇野市堀金総合体育館)(安曇野市)
断熱
官民連携
太陽光発電
【レポート】ZERO CARBONと諏訪のミライについて考える(ゼロカーボンミーティングin諏訪)
イベントレポート
9/8
Fri
官民連携
【終了】9/8(金)「地域課題とゼロカーボン」研修会が開催されます
会場
松本合同庁舎205号会議室(松本市) + オンライン
【レポート】”楽しい”から、”本音で話す”から仲間ができる、行動がつづく。飯田とつないで見えたこと。
イベントレポート
【レポート】ながの祇園祭にあわせて”くらしふと信州拠点”をまちびらき!
イベントレポート
8/5
Sat
若者
【終了】南信州とつなぐ!地域を超えた未来のカタリバ(週末OPEN DAY8/5)
会場
くらしふと信州拠点(長野市) + オンライン
7/26
Wed
建物
官民連携
【終了】7/26(水) 学校の断熱改修見学会が開催されます
会場
白馬南小学校(白馬村)
7/9
Sun
ゼロウェイスト
食
若者
【終了】土日に拠点をまちにひらく「くらしふと週末OPEN DAY」を開催!(7/9)
会場
くらしふと信州拠点(長野市)
【レポート】国際ゼロカーボン会議の”その後”をご紹介!
イベントレポート
5/29
Mon
再生可能エネルギー
建物
官民連携
【終了】5/29(月) ゼロカーボンミーティングin諏訪が開催されます
会場
茅野市民館コンサートホール(茅野市) + オンライン
若者
【レポート】海外のサステナビリティ先進事例から考える「信州でできること」
イベントレポート
【レポート】真に豊かな地域をつくるためのゼロカーボンシフトを目指して
イベントレポート
2/5
Sun
海外
若者
【終了】国際ゼロカーボン会議プレイベント&信州つばさプロジェクト報告会を開催します
会場
(県内全域) + オンライン
2/8
Wed
海外
若者
【終了】国際ゼロカーボン会議2023を開催します
オンライン
“くらしふと”したくなったら